2016年3月5日土曜日

慎重派といい加減な人~どちらがこの世で生きやすい?

.

慎重派の人間と、いい加減な人間とは、どちらが、この世で、生きやすいのでしょうか?

そんな事を考えてみました。


慎重すぎる性格の人は、どちらかというと、しっかりした目標や、目の前に、きちっとした答えが

出されていないと、不安になります。

反対に、少しいい加減なところがある人は、きちっとした答えよりも、その場限りの答えに満足し

どんな時にも、まぁ~なるようになると考える人のようです。


どちらも、それなりに、メリット、デメリットがありますが、どちらも、考え方次第で、もっと生きやす

い人生が送れるのではと思います。


慎重派の人の、良いところは、答えを見つけてから行動しますが、悪く見れば、マイナス思考に

偏りがちでもあります。

少しいい加減な人は、どうなるのか分からないことは、考えても始まらないと、腹をくくってしまえる

勇気を持ち合わせている場合があります。


どちらも、過ぎると、それなりの弊害がありますが、あまりに固定概念にとらわれてしまっては、

身動きがてれないようになるのは、慎重派の方ではないでしょうか?


未来は、自分で作り上げていくものだと思うのです。

その作り上げていく過程に、マイナスな思考ばかりが支配している自分の意識では、新しい

何かを求めることも、難しく、先を見ていく事は、難しくなるのです。


一歩踏み出すことは、とても勇気がいることです。

しかし、慎重すぎて、答えを見つけてからでは、遅くなって出遅れる場合もあります。


どんな未来を、築きたいのか、未来に夢を持っている人は、慎重に事を進めながらも、どこかで

決断し、行動していかなければ、結果がついてこない事もあります。

その分からない結果を、自分の思い描くイメージ通りに進めたければ、ある程度の度胸がない

と先に進む事が出来ません。(慎重すぎるとチャンスを逃してしまう場合があるからです。)


どんな時も、慎重な思考も必要ですが、いざという時の、決断は、慎重すぎると、自分の不安

要素にもなりかねません。


スピリチュアル思考では、なるようにしか、ならないのが、この世なのです。

でも、思い描く強いイメージによって、自分の思い通りに事を進める事が出来るとも言われている

のですから、マイナスなイメージをずっと持ち続けている人は、もっと、成功イメージを自分に

植え付ける事も、大事になって行くのです。(※1)



そろそろ、新月(9日)の影響を強く受けていく、時期でもあります。(※2)

不安要素を取り除くことは、もちろんですが、あまりに自分を縛り付けるような思考(慎重過ぎず)

の思考を持って、未来を見つめる勇気と、余裕を持って進みたいものです。(笑)



     (※1 マイナスな思考は、マイナスな波動を呼び寄せてしまいがちになります。)

     (※2 新月前後は、不安定な要素が大きく、心の不安が、募るようにもなり易いのです。)





.






2016年3月3日木曜日

3月3日のひな祭り~震災の日を前に

.

明かりをつけましょぼんぼりに。。。


3月3日のひな祭り。


この日は、あまり、良い思い出がなくて、書きたく無いのですが、(苦笑)

ブログを読んでいらっしゃる方は、ご存知だと思いますが、だいぶ前にも書いたのですが、

3月3日は、私の友達が、亡くなった日でして、それも、おひな祭りの、お人形を作っている、

自宅のある作業場から3月3日に出火し、電動シャッターが動かなくて、逃げ遅れた友達です。

もう、相当古い話ですが、やはり、3月3日になると、思い出します。


その日は、私は、風邪を引いて、小学校をお休みしていて、友達が知らせに来てくれました。

その日の、学校の献立に、ひな祭りのケーキが出ていたので、ショックで、(風邪で学校へ行けず

だったので。)それを持って来てくれたと思い友達と話していたのですが、その事を聞かされて、

もっと、ショックを受けることになったのでした。


後日、クラス全員が、葬儀に出席し、もちろん、私も行きました。


この時は、ショックだったのですが、今思うと、これも、決められていた運命だったのかと、思うと

とても、やりきれない気持ちになったものです。


このことからも、人生は、自分の思惑通りには、進まないが、もし、決められていた人生設計の

ひとつだったのならば、納得の上、とまでは行かないかもしれませんが、そこから、学べるように

私たちに、何かを残してくれたように思います。


それは、友達の死から、悲しいだけではなくて、なぜ3月3日だったのか?という疑問や、ひな祭り

のお人形を作っていた作業場という事も、何か私たちに、残したメッセージのような気がします。

もしかしたら、雛人形の代わりに、メッセージを残したのかも知れません。


雛人形は、小さい時は、飾りつけをし、家中で、ひな祭りをするご家庭が、多いと思いますが、

だんだん、年とともに、忘れがちになりやすい、雛人形を出すことさえも、忘れがちになります。

そんな雛人形たちの、悲しい思いが、そういった形、(友達の死が、3月3日)で、忘れないで、

という、メッセージとなったような気がします。


そして、私達の方は、この事を、思い出したくない思い出ですが、それを手放し、前に進まなければ

いけないように思うのです。

誰かが亡くなると言うことは、残された人が、前を向くためには、強く(気力)ならなければいけない

という事で、教えられているように思います。


3月11日の震災の日も、もうすぐ訪れますが、残された人の気持ちは、とても苦しいものだけれ

ど、楽しかった思い出と共に、思い出して、そこから、ちゃんと亡くなった人のメッセージを受け取

り、前を向いて欲しいと思います。(決して残された人が、悲しんでばかりいては、いけないのです)


何かのメッセージとなり、前を向くことの大切さが、亡くなった人への、供養となると信じます。


きっと、私の友達も、笑って見守ってくれている事でしょう。






.






2016年2月29日月曜日

不安で不安で仕方ない人~手放す意識へ

.

今日は、2月最後の日29日で、4年に一度の閏年(うるうどし)の日でしたが、

この日は、幻の日とも呼べる日なのですが、この日は、とかく、いろいろな事が起こりやすい日

でもあるようです(苦笑)



今日は、あるクライアントさんとの、カウンセリングで感じた事ですが。。。


人生の中で、自分の性格は、変われないものと思い込んでいる人が多いのですが、それは、自分

自身を信じていない証拠で、何事にも臆病がつきまとい、自分自身の中で、不安を募らせる結果

になる事が、わからない人がいるのです。


正しいと思い込んでいることが、意外と正しくないことも、しばしばあります。

思い込みの思想で、がんじがらめになってしまっている人は、次から次へと、不安材料が、頭の

中を駆け巡り、次から次へと、対応策を思いつきながらも、どんどん不安な材料へと足を踏み込み

いつまでたっても、不安な事から抜けれなくなってしまっているのです。


そのクライアントさんの意見をまとめると、自分自身を信頼できていないため、自分のやっている

事に、不安を持ち、次から次へと、対応策を言っては、「こうですよね。」「でも、こうしたらダメです

よね。」「だったら、こうしてもどうでしょうか?」というような、言葉が続きます。

そこには、自分自身の不安を少しでも消したいという思いが、言葉に現れて来ます。

しかし、逆に、自分の言葉や、周りの同じような体験談を読んでは、もっと不安になってしまって

いるのが、伺えます。


確かに、ネット上では、自分と同じ体験をしている人の記事を見つけることは、たやすい世の中に

なっています。しかし、その同じ体験が、自分にも同じように起こるかというと、それは、起こるかも

知れませんが、起こらない可能性もあるのです。


そこで、起こるのではないかと不安になる人は、とにかくそれを回避する策を、またネット上で

探していきます。


しかし、私は、その行為には、賛成できません。

調べて、対応策は見つかるかもしれません。しかし、逆に、不安材料を集めているだけで、

その不安材料を回避する策を見つけても、決してそう言う人は、不安で不安で仕方なくなって

何の解決策にもならないと思うからです。

だったら、いっそうのこと、何もせずに、成り行きに任せた方が、ずっと精神衛生上良いと考える

からで、なるかならないか分からない事に、とやかく悩むのは、時間の無駄でもあり、また、自分

自身を信じて、成り行きにまかせた方が、解決策もすんなり出てくる場合があるからです。


こういう時はまず、自分自身の気持ちを、強く持つことが大事で、なるかならないかの、分からない

問題に、気を揉む必要が、無いという事です。


たとえ、解決策が見つかっても、同じように解決出来るとも、限りません。

その時々の状況を、その場で考え判断した方が、良い結果になることもあるからです。


逆に、不安な材料を集める形になれば、負のエネルギーを呼び寄せてしまう結果にもなりかねま

せん。なるようになる。そう考え、負のエネルギーを寄せ付けないためには、余計な心配はしない

のが一番なのです。(苦笑)


このことを、自分の性格と判断してしまうのも、自分を信じて、違う方法を受け入れる準備ができて

いない人に多く見受けられます。


まずは、自分を信じて、周りの意見に踊らされないようにする事。(ネット上の意見を鵜呑みに

しない事) 心を強く持てれば、どんなことがあっても平気と思える自分になります。


そうしても、不安で不安で仕方ない人は、私が喝を入れて差し上げましょう。(爆)ジョーダンです。


あなたは、自分自身を信じる事が出来ますか?(笑)





.