2016年11月19日土曜日

錦織選手の敗北~メンタル意識の低下

.

錦織選手が、3時間20分のA・マリー戦を戦って敗れた試合から、


次のマリン・スリッチ戦で、1セットは集中できていたのに


2セット目以降は、ミスが続き集中できず、メンタル的


難しくなったと答えていましたが、


人の意識は、なかなか集中することも、メンタル的にも


持続して行くことが難しく、一度、プツと切れてしまうと


もとに戻す意識は容易ではありません。




これと同じように、何かを成し遂げようと必死で目標を立てていても


意識的に、それを持続するだけの意識の持続力がなければ


続けて行くことも、目標を達成する事も難しくなります。




たとえば


仕事の繰り返しでも、同じで、まったく日頃、代わり映えのしない


作業や、事務処理をしていると、作業は早くなるかも知れませんが


ミスをしてしまったり、違うことをしてしまうと、まったくお手上げ状態に


なってしまう事があります。




これは、メンタル的に余裕が無く、日頃の慣れた作業が、逆に何か


問題が起きた時の対処法を知らないと、パニックになってしまい


それ以上の事が出来なくなってしまうのです。


メンタル的余裕と言うのは、経験から得るもので、何もないところから


余裕は作ることは出来ません。




錦織選手も、試合で集中し持続するという事に、


余裕が無くなり、凧の糸が切れたような精神力になり、


持続させる事が難しかったのでしょう。




心の悩みも同じで、余裕が無くなり、周りを見たり、


聞いたりする事が難しくなりますが。




そんな時でもは、ひと呼吸おき、人の意見に真剣に耳を


傾けていくと、そこから余裕が生まれ解決策へと、


自分で歩みを、進める事ができるようにも


なったりするのです




錦織選手が、試合中に、誰かと、ほんの少し話をする事が


出来ていれば、もっと余裕を持つことが、できたかも知れませんね。