.
今日は満月
人間関係において多くの人が、少なからず悩みは持っているものだと思います。
それは、仕事での人間関係や、学校での友達関係や、もう少し小さく考えれば、家族の親子との
関係や、夫婦、兄弟、姉妹関係もそれに等しく悩みを持っている人がいるでしょう。
親子や兄弟、姉妹については、血縁が有り、同じ悩みでも少し解決は違うと思います。
しかし、夫婦は、血の繋がらない関係で、、仕事の人間関係、学校での友達関係と同じように、
血のつながりは、全くないので、それらの人間関係については、解決は容易に導けるでしょう。
特に現代に多い職場での人間関係は、仕事上の障害が生じることもあり、容易に解決出来ない
と悩む人も多くいるようです。
しかし、人として、1個人での考えで、人との付き合い方を変える必要もあるのです。
特に多いのは、女性の多い職場での、仲良し友達意識でしょうか・・・(笑)
たとえば・・・
3人の女性はいつも仕事も同じ、昼食も同じ、帰りも同じ、なんていうこともザラにあることでしょう。
しかし、あるときから2対1の関係ができてくると、取り合いになるような図が出来上がり、いつも
3人が一緒ということではなく過ごすことが多くなると、そこに問題が発生しやすいのです。
一様に想像が付くと思いますが、これらの関係で悩むこと自体が、低レベルの考えで、3人が
いつも一緒に居なけえばいけない、理由が一つもありません。もちろん仕事での関係がある場合
は多少の仕事の弊害は出るでしょう。しかしだからといって、いやいや人に合わせて行動をいつも
一緒に取らなければいけないかの疑問が残るのです。
もちろんそこには、一人置き去りにされてしまうような孤独感を味わうことが、嫌だという根底の
意識があるでしょう。しかし誰かに振り回される生活を良しとする人は、いないはずです。
もちろん3人が同じ考えであるならば、2対1との関係には、決してならないはずです。
上手に3人で付き合える術を知っているからであり、それらが同じ波長で同じレベルである証拠
でもあるのです。
この場合は、3人がいつも行動を共にするのであれば、3人がいつも同じ考えを維持し、1人を抜く
ことは、決してしないという、考えを持つことが重要です。しかしそういう考えは、簡単な事のようで
すが、個人の思考とはなかなか、そううまく考えられないのが普通だからです。
孤立してしまった場合は、あえていつも一緒、という意識をなくすことが、良いと思うのです。
1人が嫌という人もいるでしょう。けれど、いじめでない限り、1人での意識レベルを上げる努力を
する方がよほど自分のためになるのではないでしょうか?
波長レベルが違ってくると、人の荒や弱い部分が目につくはずです。
そこに関係性を、執着し、いつまでも同調していては、いけないということなのです。
だからと言って、1人閉鎖的に生活するということではなく、同調できるところは、仲良く関係を維持
していければ、一番良いのです。
人間関係の多くの悩みは、自分を押し殺してしまい、相手に合わせてしまうことが原因となる場合
が多いからなのです。(歩み寄りは大切ですが、自分の意思も尊重できる関係が望ましいのです)
今回のたとえは、ありふれた日常の職場での結構多くが存在する女性同士を取り上げましたが、
毎日の職場でこのようなことは男性でも多くあると思います。
帰りの飲み会はいつも一緒・・・でないと外されてしまう関係・・・(笑)のような疎外感?
しかし、何かを手放すことも時には、大事なことで・・・(そこで何を気づけるか・・なのです。)
何かを手放すことができるかは、自分の意識次第であるということは、言うまでもありません。
手放すと、新たなものが参入してきます。(新しい出会いもあるかもです。(笑))
そこから人は成長して行くのです。
人間関係に悩んでいる・・・というあなたは、まず自分を見つめて考えることが大切なことでしょう。
その関係性はあなたにとってプラス(損得では無く)となるかを考えることも大事かもしれません。
今日の満月の日、月光浴はそんな意識から・・・(笑)
~ 【皆と幸せを共有し、上手に繋がっていける私で有り続けます。】と! (笑)
.
2013年5月25日土曜日
2013年5月21日火曜日
宇宙の法則~サンディヤーの時間帯
.
人は宇宙の法則から、生まれながらに惑星のエネルギーの影響を受けながら生活しています。
その惑星の影響は、惑星の時期の強弱によって、人への影響も強弱を伴います。
ホロスコープから生まれた日の数字や、惑星の配置を知ることが出来ますが、それらの配置に
より、どのような惑星からの影響を強く受けているのかがわかります。
私はドラゴンへットと月が合致しているため、月の影響を色濃く受けているのですが、そのためか
夜は元気で、昼間が弱い・・・(笑)ようです。
1日の始まりを、その昔のインドでは、夜明け(太陽が昇る前の薄明るくなってくる時間帯・日の出
時間の1時間半位前)を指し、日本でも江戸時代頃には、明六つ(午前6時頃)と言って、その時間
を夜明け時間としていたこともあります。
その夜明けの時間帯の月が沈み空が薄明るくなり始めの太陽が昇る前の時間帯を、インドでは
サンディヤーと呼ばれていますが、その時間帯に私は眠りにつくことが多いのです。(笑)
(丑三つ時までには寝るようにしてますが・・・(笑)
サンディヤーの時間帯は、月と太陽のエネルギーが平均する時間と言われ、世界のエネルギー
や、人の体内に流れている霊的エネルギーが向上出来る時間帯ともされています。
その為、この時間帯に、ヒンドゥー教徒達は沐浴をしたり、礼拝をするとされていて、非常に大切な
時間帯とされています。
私は、この時間帯の眠りにつく前に、短い瞑想をしながら寝ることが多いのですが・・・。
これは、宇宙との繋がりを感じられることと、深い眠りにつくことが出来るからかもしれません。(笑)
ただ、寝る前の瞑想は、すぐに眠りについてしまうのが・・・(笑)
しかし、それでも良いのです。
自分が今日1日を振り返り、そして次の日にネガティブな感情は、そこで手放すことが出来る
ようにするためで、すぐに眠りについてしまう瞑想も意味があるのです。(笑)
サンディヤ-の時間帯の霊的向上を、月が表す無意識で感じ取っているのかもしれません。
しかし、早寝早起きが出来れば、それに越したことはありません。(笑)
それでも・・・自分の体内時計を自然に任せてみるのも、自分を知る機会になるでしょう!(笑)
ただし、仕事に影響が出ないよにだけは、気をつけましょうね!(笑)
.
人は宇宙の法則から、生まれながらに惑星のエネルギーの影響を受けながら生活しています。
その惑星の影響は、惑星の時期の強弱によって、人への影響も強弱を伴います。
ホロスコープから生まれた日の数字や、惑星の配置を知ることが出来ますが、それらの配置に
より、どのような惑星からの影響を強く受けているのかがわかります。
私はドラゴンへットと月が合致しているため、月の影響を色濃く受けているのですが、そのためか
夜は元気で、昼間が弱い・・・(笑)ようです。
1日の始まりを、その昔のインドでは、夜明け(太陽が昇る前の薄明るくなってくる時間帯・日の出
時間の1時間半位前)を指し、日本でも江戸時代頃には、明六つ(午前6時頃)と言って、その時間
を夜明け時間としていたこともあります。
その夜明けの時間帯の月が沈み空が薄明るくなり始めの太陽が昇る前の時間帯を、インドでは
サンディヤーと呼ばれていますが、その時間帯に私は眠りにつくことが多いのです。(笑)
(丑三つ時までには寝るようにしてますが・・・(笑)
サンディヤーの時間帯は、月と太陽のエネルギーが平均する時間と言われ、世界のエネルギー
や、人の体内に流れている霊的エネルギーが向上出来る時間帯ともされています。
その為、この時間帯に、ヒンドゥー教徒達は沐浴をしたり、礼拝をするとされていて、非常に大切な
時間帯とされています。
私は、この時間帯の眠りにつく前に、短い瞑想をしながら寝ることが多いのですが・・・。
これは、宇宙との繋がりを感じられることと、深い眠りにつくことが出来るからかもしれません。(笑)
ただ、寝る前の瞑想は、すぐに眠りについてしまうのが・・・(笑)
しかし、それでも良いのです。
自分が今日1日を振り返り、そして次の日にネガティブな感情は、そこで手放すことが出来る
ようにするためで、すぐに眠りについてしまう瞑想も意味があるのです。(笑)
サンディヤ-の時間帯の霊的向上を、月が表す無意識で感じ取っているのかもしれません。
しかし、早寝早起きが出来れば、それに越したことはありません。(笑)
それでも・・・自分の体内時計を自然に任せてみるのも、自分を知る機会になるでしょう!(笑)
ただし、仕事に影響が出ないよにだけは、気をつけましょうね!(笑)
.
2013年5月18日土曜日
太陽フレアと水晶~身体への影響
.
大規模な太陽フレアが、今週の初めの13日・14日の両日で4回も発生したとのことで
通信・衛星などへの影響が懸念されていて、まだ2週間ぐらいは注意が必要とのこと・・・
先日クライアントさんから、水晶が異常なピリピリ感があるのだが、大丈夫だろうか?
と質問を受けました。
これを受けての私の考えは、やはり、太陽フレアの電磁波の影響を少なからず受けている地球が
通信・衛星などへの誤作動を誘発することに対しても分かるように、石たちにも、この影響は、
少なくとも受けていると考えられ、水晶が反応を示した結果と見ています。
地球と太陽と月との密接な関係から見ても、石にも影響が出ているのは間違いないところでしょう。
実のところ、13日の朝、洗濯機が誤作動か故障かの原因で2時間ほど動かなくなっていたのです
その時は、太陽フレアの情報はまだ無くて、なぜかおかしい2時間で元に戻るとはと・・・(笑)
この時、洗濯が出来ないと思った私は、速電気屋にネットで注文発注をかけていて、当日中に届く
とクレジット精算も終えていたのです。(笑)しかし、ちょっと待った・・・となぜか思い、もう一度だけ
洗濯機を回すことに・・・案の上ちゃんと回りました。(笑)(商品はもちろんキャンセルです。)(笑)
その次の夜は、なぜか身体がおかしいと感じ・・・少し動悸や耳鳴りがひどくなったり消えたり・・・
満月前の状態に近い身体の変化があったのです。
でもこれは、身体への影響というよりは、磁気によって少し身体の軸が狂わされてしまう感覚です
これで病気になるとかでは無く、少しの体調変化で収まるものだと感じました。
水晶が異常なピリピリした感じを受けたのは、それと同じ結果でしょう。
いつも言っているように、石は生きているのですから・・・(笑)
石と共鳴が進んでいる人は、特に感じやすいかもしれません。
こういった時は、石をさざれなどの上に2~3日休ませて上げる方が良いでしょう。
太陽フレアが人体に影響はないとは考えられますが(病気になるとか。)少なからず感覚的には
身体への影響は受けると思ています。(榊 瑠璃の個人的思考です。(笑))
ですから、石達が影響を受けていてもおかしいことではないと考えます。
人間の身体は、自分の個人の中で確認することができるのですが、石は表面では確認出来ず
波動によって変化を読み取ることが出来ます。
水晶原石などは、日々変化してきます。
毎日の変化は読み取ることは出来ないですが、長期的には変化が見られます。
宇宙エネルギーにより共鳴している石は、波動の変化があってもおかしくないのです。(笑)
石など、なでたり、話しかけて見てください。(笑) きれいに輝いているね!と・・・(笑)
~ 嬉しそうに輝きが増してきますから!(笑)
.
大規模な太陽フレアが、今週の初めの13日・14日の両日で4回も発生したとのことで
通信・衛星などへの影響が懸念されていて、まだ2週間ぐらいは注意が必要とのこと・・・
先日クライアントさんから、水晶が異常なピリピリ感があるのだが、大丈夫だろうか?
と質問を受けました。
これを受けての私の考えは、やはり、太陽フレアの電磁波の影響を少なからず受けている地球が
通信・衛星などへの誤作動を誘発することに対しても分かるように、石たちにも、この影響は、
少なくとも受けていると考えられ、水晶が反応を示した結果と見ています。
地球と太陽と月との密接な関係から見ても、石にも影響が出ているのは間違いないところでしょう。
実のところ、13日の朝、洗濯機が誤作動か故障かの原因で2時間ほど動かなくなっていたのです
その時は、太陽フレアの情報はまだ無くて、なぜかおかしい2時間で元に戻るとはと・・・(笑)
この時、洗濯が出来ないと思った私は、速電気屋にネットで注文発注をかけていて、当日中に届く
とクレジット精算も終えていたのです。(笑)しかし、ちょっと待った・・・となぜか思い、もう一度だけ
洗濯機を回すことに・・・案の上ちゃんと回りました。(笑)(商品はもちろんキャンセルです。)(笑)
その次の夜は、なぜか身体がおかしいと感じ・・・少し動悸や耳鳴りがひどくなったり消えたり・・・
満月前の状態に近い身体の変化があったのです。
でもこれは、身体への影響というよりは、磁気によって少し身体の軸が狂わされてしまう感覚です
これで病気になるとかでは無く、少しの体調変化で収まるものだと感じました。
水晶が異常なピリピリした感じを受けたのは、それと同じ結果でしょう。
いつも言っているように、石は生きているのですから・・・(笑)
石と共鳴が進んでいる人は、特に感じやすいかもしれません。
こういった時は、石をさざれなどの上に2~3日休ませて上げる方が良いでしょう。
太陽フレアが人体に影響はないとは考えられますが(病気になるとか。)少なからず感覚的には
身体への影響は受けると思ています。(榊 瑠璃の個人的思考です。(笑))
ですから、石達が影響を受けていてもおかしいことではないと考えます。
人間の身体は、自分の個人の中で確認することができるのですが、石は表面では確認出来ず
波動によって変化を読み取ることが出来ます。
水晶原石などは、日々変化してきます。
毎日の変化は読み取ることは出来ないですが、長期的には変化が見られます。
宇宙エネルギーにより共鳴している石は、波動の変化があってもおかしくないのです。(笑)
石など、なでたり、話しかけて見てください。(笑) きれいに輝いているね!と・・・(笑)
~ 嬉しそうに輝きが増してきますから!(笑)
.
2013年5月14日火曜日
石炭火力発電~先ゆく目
.
石炭火力発電という言葉を耳にして記事を見、これは次世代のエネルギーとなり、飛躍的な
拡大を見せるのではないかとのゆるぎない直感です。(笑)
そんな事を言う私は、このことに詳しいのか・・・と聞かれると「いいえ」としか答えられません(笑)
無責任な・・・と言われるかもしれませんが、直感とはそんものだと思うのです。(笑)
これに関しての技術的には、世界に向けて日本がリードしていくべきものかもしれません。
その為の技術的な壁は大きいかもしれませんが・・・。
しかし、この石炭火力発電は、これからの主力エネルギーとして、次世代のエネルギーとしての
役割を担って行くことになるのではないでしょうか?
もちろんそのための安全対策やCO2を減らしいていける技術的な面も重要課題でしょう。
それらの技術的な開発は、日本人は得意とするところであると思いますが・・・(笑)
しかしこういった技術には、もっと積極的に国が全面的後押しをしなくてはいけないでしょう。
ips細胞の開発も同じように言えることで、やっと注目を集めた事で政府が動き出したようなもので
本来は、先行きを見据えた投資も必要なのです。
そのための先行きをどう見極めるか?それこそが大事なことで、ひとりひとりの意識が問われる
時代になってきたのかもしれません。
新しく変わりゆく地球をどのように、より良く変えていくかは、この地球に住む私たち人間自身が
重要なポイントを握っているといっても過言ではないかも知れません。(笑)
そのための意識は、常に先を見極める力が必要になってくるのですから、1人ひとりが高い意識
レベルへと、早く移行していくことが望まれているのかもしれません。
このエネルギーの問題だけでなく、今できること、そして先を読み動ける(見極めて動ける)ことが、
~ ひとりひとりに大切な課題として投げかけられているのかもしれませんね。(笑)
・
石炭火力発電という言葉を耳にして記事を見、これは次世代のエネルギーとなり、飛躍的な
拡大を見せるのではないかとのゆるぎない直感です。(笑)
そんな事を言う私は、このことに詳しいのか・・・と聞かれると「いいえ」としか答えられません(笑)
無責任な・・・と言われるかもしれませんが、直感とはそんものだと思うのです。(笑)
これに関しての技術的には、世界に向けて日本がリードしていくべきものかもしれません。
その為の技術的な壁は大きいかもしれませんが・・・。
しかし、この石炭火力発電は、これからの主力エネルギーとして、次世代のエネルギーとしての
役割を担って行くことになるのではないでしょうか?
もちろんそのための安全対策やCO2を減らしいていける技術的な面も重要課題でしょう。
それらの技術的な開発は、日本人は得意とするところであると思いますが・・・(笑)
しかしこういった技術には、もっと積極的に国が全面的後押しをしなくてはいけないでしょう。
ips細胞の開発も同じように言えることで、やっと注目を集めた事で政府が動き出したようなもので
本来は、先行きを見据えた投資も必要なのです。
そのための先行きをどう見極めるか?それこそが大事なことで、ひとりひとりの意識が問われる
時代になってきたのかもしれません。
新しく変わりゆく地球をどのように、より良く変えていくかは、この地球に住む私たち人間自身が
重要なポイントを握っているといっても過言ではないかも知れません。(笑)
そのための意識は、常に先を見極める力が必要になってくるのですから、1人ひとりが高い意識
レベルへと、早く移行していくことが望まれているのかもしれません。
このエネルギーの問題だけでなく、今できること、そして先を読み動ける(見極めて動ける)ことが、
~ ひとりひとりに大切な課題として投げかけられているのかもしれませんね。(笑)
・
登録:
投稿 (Atom)