.
新月の前日(新月・10/1)
今日の日の新月前ですが、とっても良い感じの新月前です。(笑)
今日は、9月も最終日、そして明日の10月1日には新月を迎ますよね。
9月の最終日という事と、新月前での流れは、新しい自分を構築して行くのには、とっても良い時期
なんです。
今までの自分の社会での位置を確認したり、これからの自分を新しいものと、位置づけし、再構築
して行くイメージを、しっかり持つことが出来る、良い時期なのです。
どういう事?と思われました?
たとえば
何か、今までは、人に流されて人に使われて、そんな人生を、自然と思いながら、生活して来た
けれど、本来の自分らしさが、何も表現されていなくて、自分の思いとは違って日々を過ごして
いたような人は、この時期、目覚めることができるんです。
それは、独立である場合もあるでしょう。また人によっては、使われる身から、使う方の人へと
変わる事もあるかもしれません。
また、女性ならば、主人の言いなりになっていた人は、その言いなりから解放され、自分を社会に
羽ばたく一歩を、何か感じる事が、出来るかも知れません。(微笑)
また、ある人は、何もかも上手くいかないと感じながら生活していた人は、自分が変わることで
出来る何かを感じ取り、違った視点に立つことが出来る時期なのです。
そのための、イメージ、自分の成りたい未来をしっかりイメージする事が、この運気の流れを自分
に引き寄せて、上手に流れに乗る事が出来るのです。
良い流れに乗ることは、イメージをしっかり膨らませ、成りたい自分を確立していかなければ、
夢も、希望も、願いも叶いません。
この良いタイミングのチャンスを活かすには、自分の殻から脱皮するように、しっかりイメージを
構築させて、明日からの新月以降の行動へと、繋げて行きましょう!(笑)
あなたは大丈夫ですか?
夢を夢で終わらせないためにも!今日は大事な日です!(笑)
無料メルマガ会員募集中です。
榊 瑠璃のスピリチュアル思考でいつも笑顔!
http://www.sakaki-ruri.com/merumaga-news.html
.
2016年9月30日金曜日
2016年9月17日土曜日
満月~半影月食の日の気づき
.
今日は満月の日(17日)半影月食の日 (肉眼では見えない)
ここのところ、自分を鍛えための精神的試練が、訪れている人も多いのではないでしょうか?
この満月は、人の心を知り、思いやる心を育む事が、重要な時期です。
私も、ここのところ、がっかりする事や、何でこうなるの?なんてことが立て続けて起こっていて
これも、精神力を鍛える時期だからこそ、訪れている出来事なのかと、変に納得しながらも、この
先の成長をしていくための第一歩にしか過ぎないのかと、自分を納得させています。(苦笑)
それでも、人間である私は、(宇宙人だと思っていた?(笑))頭に血が上る時もあれば、理不尽な
事は、納得がいかないと大声を上げてしまいたい時もあります。
しかし、これが人間の本質で、自分を受け入れる感情を抑えることなく、分かってしまうと良いことで
悟りを開くなんて事は、なかなか出来る訳はないのですから、こういう時にこそ、成長する自分を
しっかり、確立したいものです。(苦笑)
満月のイライラも頂点に達するこの時期は、自分の心の中を、いかに穏やかに過ごせるか!
これは、人に依存してしまっている自分がいないかどうか、確認するのには良い時期なのです。
依存しまっていると、痛い目を見ることも!(笑)
先日も、ある社長さんのカウンセリングをしたのですが、経営者たるものは、強気で良いとは、
思うのですが、人を踏みにじる行為には、思わず、アドバイスに力が入りました。
従業員あっての経営者でもあり、下の者の心が読めない経営者は、いつかは、失脚してしまい
自分の立場を確認できないまま、その席から外されます。
傲慢な態度こそが、じわじわと自分の首を絞めることにも、なりかねないからです。
そのことに、気づく事がない限り、会社の発展もないし、その経営者自身の成長を見ることもない
ないでしょう。
客観的に見て、こちらが気がつくことを、アドバイスさせて頂きましたが、目からウロコ...。などと
おっしゃっていました。(笑)
そして、その踏みにじるような行為は、自分に返って来ることも、お話させて頂きました。(苦笑)
今日の満月は、見えませんが、半影月食ですから、自分の欠けている部分を補う事を、促されて
いるのかもしれませんね。
あなたは大丈夫ですか?
人を踏みにじる行為を、無意識で、行っていませんか?
今日の満月の日に、心を改めて、新しい自分を確立してくださいね。(微笑)
.
.
今日は満月の日(17日)半影月食の日 (肉眼では見えない)
ここのところ、自分を鍛えための精神的試練が、訪れている人も多いのではないでしょうか?
この満月は、人の心を知り、思いやる心を育む事が、重要な時期です。
私も、ここのところ、がっかりする事や、何でこうなるの?なんてことが立て続けて起こっていて
これも、精神力を鍛える時期だからこそ、訪れている出来事なのかと、変に納得しながらも、この
先の成長をしていくための第一歩にしか過ぎないのかと、自分を納得させています。(苦笑)
それでも、人間である私は、(宇宙人だと思っていた?(笑))頭に血が上る時もあれば、理不尽な
事は、納得がいかないと大声を上げてしまいたい時もあります。
しかし、これが人間の本質で、自分を受け入れる感情を抑えることなく、分かってしまうと良いことで
悟りを開くなんて事は、なかなか出来る訳はないのですから、こういう時にこそ、成長する自分を
しっかり、確立したいものです。(苦笑)
満月のイライラも頂点に達するこの時期は、自分の心の中を、いかに穏やかに過ごせるか!
これは、人に依存してしまっている自分がいないかどうか、確認するのには良い時期なのです。
依存しまっていると、痛い目を見ることも!(笑)
先日も、ある社長さんのカウンセリングをしたのですが、経営者たるものは、強気で良いとは、
思うのですが、人を踏みにじる行為には、思わず、アドバイスに力が入りました。
従業員あっての経営者でもあり、下の者の心が読めない経営者は、いつかは、失脚してしまい
自分の立場を確認できないまま、その席から外されます。
傲慢な態度こそが、じわじわと自分の首を絞めることにも、なりかねないからです。
そのことに、気づく事がない限り、会社の発展もないし、その経営者自身の成長を見ることもない
ないでしょう。
客観的に見て、こちらが気がつくことを、アドバイスさせて頂きましたが、目からウロコ...。などと
おっしゃっていました。(笑)
そして、その踏みにじるような行為は、自分に返って来ることも、お話させて頂きました。(苦笑)
今日の満月は、見えませんが、半影月食ですから、自分の欠けている部分を補う事を、促されて
いるのかもしれませんね。
あなたは大丈夫ですか?
人を踏みにじる行為を、無意識で、行っていませんか?
今日の満月の日に、心を改めて、新しい自分を確立してくださいね。(微笑)
.
.
2016年9月15日木曜日
今日は十五夜~月は出るの?
.
今日は、十五夜。
動いていますね。月の影響(苦笑)
満月とは、重ならなかった今日の十五夜ですが、もともと十五夜と満月の日が重なるのは、
ごくごくまれなことなのです。(苦笑)
しかし、今日は、宇宙と繋がりやすい15日と重なっているので、ひらめきや直感が降りやすい
日でもありますよ!(笑)(前回は1日(ついたちと新月が重なっていましたね。)
しかし、満月(17日満月)の前の影響を受けて、身体の変化が起こりやすくなっています。
私も、ここのところ、最終段階で、本をやっと書き上げました。
前回書き上げた...と思っていたら、何と1500文字も足りない事が判明して、(笑)
やっと、全部書き上げて、昨日、出版社との打ち合わせをして来ました。
まだまだ、これから編集が始まります。
表紙のデザインを考えながら、でもワクワクしている自分の、自己満足で終わらないようにと、
頑張ります!
しかし...しかし... 予定の販売日に間に合うか?なのです。(苦笑)
※ 最新情報は、無料メルマガでもお伝えします!詳しくはこちらから
http://www.sakaki-ruri.com/merumaga-news.html
ところで、今日は、満月前の身体の影響を感じていますか?というお話をするつもりです。
私は、バシバシ来ていて、パソコンで、文字編集をしているせいか、右の手の甲が引つるような
痛みが、今朝からあり、今もなお続いています。
この時期は、あちこち身体の不調を感じる事が、満月まで続くと思います。
急に肩に激痛が!なんてことも起こりやすいのです。(苦笑)
精神的には、新月の時と違い、頑張りがきく時、気持ちも、おおらかになり、許容範囲が広がった
なんて感覚もあったり、でも、少しの事で、イライラも起こりやすく、なんで私がこんなことしなければ
いけないの!何て、逆ギレする感情も芽生えやすい時期です。(苦笑)
侮るなかれ、月の影響。
しかし、今日は、十五夜でもあるし、月を見ながら宴会しながら、わいわいも良いものです、
子供と共に、語り合いながら、月見で、お饅頭を食べるのも良いですね。
亡き人を思い出すのも、こんな時期かも知れません。(秋はセンチメンタルに。)
思い出にしっかり浸かり、笑って明日を迎えましょう!
.
今日は、十五夜。
動いていますね。月の影響(苦笑)
満月とは、重ならなかった今日の十五夜ですが、もともと十五夜と満月の日が重なるのは、
ごくごくまれなことなのです。(苦笑)
しかし、今日は、宇宙と繋がりやすい15日と重なっているので、ひらめきや直感が降りやすい
日でもありますよ!(笑)(前回は1日(ついたちと新月が重なっていましたね。)
しかし、満月(17日満月)の前の影響を受けて、身体の変化が起こりやすくなっています。
私も、ここのところ、最終段階で、本をやっと書き上げました。
前回書き上げた...と思っていたら、何と1500文字も足りない事が判明して、(笑)
やっと、全部書き上げて、昨日、出版社との打ち合わせをして来ました。
まだまだ、これから編集が始まります。
表紙のデザインを考えながら、でもワクワクしている自分の、自己満足で終わらないようにと、
頑張ります!
しかし...しかし... 予定の販売日に間に合うか?なのです。(苦笑)
※ 最新情報は、無料メルマガでもお伝えします!詳しくはこちらから
http://www.sakaki-ruri.com/merumaga-news.html
ところで、今日は、満月前の身体の影響を感じていますか?というお話をするつもりです。
私は、バシバシ来ていて、パソコンで、文字編集をしているせいか、右の手の甲が引つるような
痛みが、今朝からあり、今もなお続いています。
この時期は、あちこち身体の不調を感じる事が、満月まで続くと思います。
急に肩に激痛が!なんてことも起こりやすいのです。(苦笑)
精神的には、新月の時と違い、頑張りがきく時、気持ちも、おおらかになり、許容範囲が広がった
なんて感覚もあったり、でも、少しの事で、イライラも起こりやすく、なんで私がこんなことしなければ
いけないの!何て、逆ギレする感情も芽生えやすい時期です。(苦笑)
侮るなかれ、月の影響。
しかし、今日は、十五夜でもあるし、月を見ながら宴会しながら、わいわいも良いものです、
子供と共に、語り合いながら、月見で、お饅頭を食べるのも良いですね。
亡き人を思い出すのも、こんな時期かも知れません。(秋はセンチメンタルに。)
思い出にしっかり浸かり、笑って明日を迎えましょう!
.
2016年9月4日日曜日
魂の成長~それは何?
.
人っておもしろい!と言っては失礼ですね。(笑)
社長さんでも、部長さんでも、会社の役員をされている方でも、どんな人でも、悩みはあって、
ひとり悩みを抱えている人がたくさんいるんです。
これは、男性に限らず、主婦やOLさんも同じで、人間であれば、すべての人が、少なからず、
悩んだり、戸惑ったり、不安を抱えているのです。
でも、これは、とっても良いことなんです。
どう言う意味?ですか?(笑)
人は、この世に誕生してきたのは、自分の成長のために、この世に生まれて来たのですが、
この成長とは、背が伸びる、身体が大きくなる、と言った事ではなくて、魂の成長のためなのです。
魂?と言葉では、よく耳にするかも知れません。
では、魂とは、どこにどうやってあるのでしょうか?
魂は、見えるものではなくて、かと言って、意識のように頭で考える事では無いのですが、
心の中の見えない熱い物を感じる場所があるんです。
この話をすると長くなってしまうので、この話は、次回にして、話を元に戻すと。。。
誰もが悩んだりすることは、魂の成長に繋がり、自分自身を心の奥深くの、意識レベルで成長を
させていくために、必要な事なのです。
学生の頃に、机に向かい勉強をした事がある方も、知識をたくさん習得するために、勉強して来た
と思いますが、人生の中での成長も同じなのです。
だから、悩んだり、辛い思いをしても、自分自身で負けてしまわないことが、大事なのです。
成績をよくするために、勉強するのと同じで、魂の成長をするためには、いろいろな経験を積んで
こそ、成長して行くのですから!(笑)
勉強が苦手と、そこから逃げて、勉強しないと知識は、得られません。
人生の成長も、もう人間やめたという気持ちになると、何も得るものが無くて、ただ逃避してしまう
だけで終わってしまいます。
悩んで、迷ってそれでも、何とか結果を出そうとする事で、知識以上の経験を積むことが出来る
のです。それこそが、魂の成長につながるのです。
あなたは意識的に、人間放棄していませんか?(笑)
.
人っておもしろい!と言っては失礼ですね。(笑)
社長さんでも、部長さんでも、会社の役員をされている方でも、どんな人でも、悩みはあって、
ひとり悩みを抱えている人がたくさんいるんです。
これは、男性に限らず、主婦やOLさんも同じで、人間であれば、すべての人が、少なからず、
悩んだり、戸惑ったり、不安を抱えているのです。
でも、これは、とっても良いことなんです。
どう言う意味?ですか?(笑)
人は、この世に誕生してきたのは、自分の成長のために、この世に生まれて来たのですが、
この成長とは、背が伸びる、身体が大きくなる、と言った事ではなくて、魂の成長のためなのです。
魂?と言葉では、よく耳にするかも知れません。
では、魂とは、どこにどうやってあるのでしょうか?
魂は、見えるものではなくて、かと言って、意識のように頭で考える事では無いのですが、
心の中の見えない熱い物を感じる場所があるんです。
この話をすると長くなってしまうので、この話は、次回にして、話を元に戻すと。。。
誰もが悩んだりすることは、魂の成長に繋がり、自分自身を心の奥深くの、意識レベルで成長を
させていくために、必要な事なのです。
学生の頃に、机に向かい勉強をした事がある方も、知識をたくさん習得するために、勉強して来た
と思いますが、人生の中での成長も同じなのです。
だから、悩んだり、辛い思いをしても、自分自身で負けてしまわないことが、大事なのです。
成績をよくするために、勉強するのと同じで、魂の成長をするためには、いろいろな経験を積んで
こそ、成長して行くのですから!(笑)
勉強が苦手と、そこから逃げて、勉強しないと知識は、得られません。
人生の成長も、もう人間やめたという気持ちになると、何も得るものが無くて、ただ逃避してしまう
だけで終わってしまいます。
悩んで、迷ってそれでも、何とか結果を出そうとする事で、知識以上の経験を積むことが出来る
のです。それこそが、魂の成長につながるのです。
あなたは意識的に、人間放棄していませんか?(笑)
.
登録:
投稿 (Atom)