2015年3月25日水曜日

この時期のアレルギー対策~花粉症などに!

.

先日、久しぶりに、非結核性抗酸菌症の定期検診に行った時のこと。


まぁ~非結核性抗酸菌症の方は、新薬が出ることもなく。。。でしたが。(苦笑)

しかし、それ以外の有意義な話が聞き出せました。(笑)


毎年、この時期は、花粉症対策の事前の薬を、飲んでいるので、それを報告すると・・・。

主治医の先生が、アレルギー対策、特に花粉症には、ビタミンD が良いのでは?と、先生本人

が体験した事を、話して頂きました。(花粉症の症状が抑えられるとのことです。)


それは、毎日続けて、ビタミンD の食品を取るということ。

ビタミンDは、鮭やさんま、干ししいたけや、しめじなどにも含まれるので、先生は、きのこ類と鮭を

また、鶏卵にも多く含まれているので、それらを意識的に、多く取ることが、良いとのことでした。


ちょっと調べると、お年寄りがかかる、骨粗鬆症も、ビタミンD の不足から起こることもあり、

それには、日光浴など(紫外線を浴びる)、皮膚から取り込むことも大事とありました。


アレルギー対策や、骨粗鬆症に良いと聞けば、これからの高齢者には、十分意味があり、病気へ

の、対応策に、ビタミンD を摂取することは、頭に入れておいて、無駄ではないと思います。(苦笑)


私も、ここ数日、きのこ類や、鮭・鶏卵を、意識的に、多く食べてみることにしました。

それと、花粉症と、ストレスの関係も、関わりがあるのかも知れないと、私自身、最近思うのです。

ストレスが強く、負担を感じると、花粉症状は、ひどくなるように思うのです。

そのため、ストレスを溜めない方法を考えたり、プロポリスなどを摂取しながら、出来るだけ、薬

に頼らない対策も大事かと思います。


とにかく、ビタミンD を多く含む食品を取ってみて、自覚症状に変化が出るか、試してみても

良いかと思います。(笑) (研究熱心ですから!)(爆)

もし、あなたも、花粉症で悩んでいるなら、試してみてはいかがでしょうか?


                ~ 私自身も、また、ブログで報告したいと思います。(微笑)




.








0 件のコメント:

コメントを投稿