2012年9月4日火曜日

9月の守護石・サファイア~神聖なる輝き

.
9月の守護石でもあるるサファイア

サファイアは和名:青玉石(せいぎょくせき)

今週のラッキーストーンにも選んだ、イエローサファイアですが、サファイアには色々な色が

存在し、代表的なものがブルーサファイアの他に、ピンクやイエローといったようなさまざまな

色のものが存在します。

色によって持っているパワーが少しつづ違いますが、サファイアと称されるものは、全て

ルビーと同じコランダムという鉱物の仲間なのです。  (イエローサファイア・詳細へ)



サファイアは、ダイヤモンドに次ぐ硬さがあり、ダイヤモンド・ルビーエメラルド・パール・サファイア

と呼ばれる5大ジュエリーの代表でもあり、中でもブルーサファイアは、神聖な叡智を受け取る石

として聖職者や王族や貴族に愛されてきた石で、古代ローマ法王にも愛された石だったようです。


特にブルーサファイアは知性・美・芸術的美的センスにたけ、また誠実な愛を表現させるという

石で、英国の王族や貴族が好んで、このブルーサファイアを愛し指輪などでたくさん使っていた

もので、故ダイアナ妃も婚約指輪に、このブルーサファイアをされていたことは有名です。


脳を活性化するパワーを持ち、持つ人の冷静さと知性をはぐくみ、芸術センスを磨き、愛情・結婚

といった、男女の関係により良い判断力を促します。


サファイアはジュエリー感覚で、自分をより良く見せるために、素敵な人格を表現するといった

意味合いで、ファッション的に装飾品として使う方法が良いでしょう。



上質のサファイアは、強いパワーを秘めています。


大切に扱うと同時に、自分の心を清らかに保ち、ジュエリーとして持つのが効果的でしょう。


誰でもが輝き、素敵に見せたい願望はあるのですから、上手にサファイアと向き合い、

自分自身を内面からも磨き高め、上質な大人の女性として輝いてみましょう!


そうすれば、知らない間に、モテ期、到来かもしれませんから!(笑)





.




2012年9月1日土曜日

放送されました!~非結核性抗酸菌症・(肺マック症)

.
私が患っている、非結核性抗酸菌症という病気が28日にテレビで紹介されたようです。


「おはよう日本」という番組で取り上げたようです。(他でも放送されたことがあったかは不明)


残念ながら私は、その番組を見ていなかったのですが・・「肺マック症」という病気で取り上げ

放送されたようです。(非結核性抗酸菌症は、いくつかに分類されています。)



この病気に私が発症してから、4年間で患者数が増加してきている実態が浮き彫りになって

きたからでしょう。公の場で、この非結核性抗酸菌症の名が知られることは、とても良いことです。

なぜならこの病気に関する完治できる薬は、まだ開発されていないのが現状ですから・・・。


確かに、まだ原因が不明瞭で、中高年の女性に多くかかるとしか分かっていない病気です。


どこにでも浮遊している菌で、誰にでも発症する恐れがある菌が、なぜ、特に中高年の女性に

多く発症するのか・・・。(私は48歳の時に発症しました。)

解明を急いで頂き、薬の開発を急いで頂きたいと、常日頃から思っているのですから・・・。



確かに進行は遅く、人に感染する病気ではないので、普通に生活していて、病気のことを

言わなければ、誰にもわかることはありません。

しかし、それでも完治させたいという気持ちはいつもあるのです。



結核が今では、不治の病ではなくなってきた時代です。

結核とその昔は間違われていたこともある菌なのですから、治せる薬がきっと出てくるはずです。



そのためには、製薬会社さんなどの、多くの研究機関で開発を急いで頂きたいのです。



中高年の女性に多く発症するということは、家庭を持っている主婦が多く発症しているのだと

思います。そのため子供が小さいご家庭では、大変だろうとも思います。


私の場合は子供が大きかったので、まだ良かったのですが、それでも薬の治療のため2カ月

入院した経緯もあり、家庭内は大変でしたから・・・(笑) (詳しくは非結核性抗酸症の日記へ)



薬の副作用も大変なものです。病気が治る薬という治療薬では無いので、何のために・・・

という疑問もありました。ただそれも進行を止めるとか・・・では無いのですから・・・。



普通に生活できる病気です。しかし、確実に身体は蝕まれているはずです。


その恐怖は、いつも頭から離れることはありません。



公の場で、この非結核性抗酸菌症という名前が知られることは、大いに結構なことです。


しかし、この病気を患っていても、日々、頑張れるという自分を、これからも見せて行きます!

病気になんか負けないぞ!という強い意志でいれば、病気が逃げていってしまうかも・・・?(笑)

恐怖も不安も吹き飛ばせ!の勢いですから!(笑)



ただ、非結核性抗酸菌症の完治できる薬が開発されるまで、声を上げていきたいと思います!!


私のためだけでは無く、多くの非結核性抗酸菌症を患っている多くの患者さんのためにも!(笑)










※ 今さらながらの、このブログでの非結核性抗酸菌症の内容ですが、メディアが取り上げて

 
  くれたことをきっかけに、薬の開発が進むことを期待します。







.






















2012年8月31日金曜日

特別な満月の日~心新たに願を込めて!

.
今日は、満月の日


今日の満月は、いつもと少し違い、とても大切な意味を持つ満月の日なのです。

今月は、満月の日が2回訪れていることも特別な意味をさし、明日の1日という1という数字にも

意味があり、1日(ついたち)は、すべての始まりの日で、今日の31日に満月を迎え、明日の1日

(ついたち)に新しく始まるということなのです。


神社仏閣でも、1日と15日は大切な日として、それぞれ行事が行われるところが多いことでも、

分かるように1日(ついたち)は重要な意味をもつ日でもあるのです。

そこに、今日の31日の満月を迎えたのですから、宇宙のパワーが大きく動いていることは、

間違い無いことなのです。(現実には、宇宙のパワーは昨年ごろから大きく動いています。)



こんな日は、個人の私たちにとっても、気持ちの切り替える時期でもあるので、新しい目標を立て

たり、今進めている目標を、確固たる目標と定めて、進める努力をしていくことを願うには良い日

なので、是非今日の満月は夜空を眺めながら、心機一転、願い事をしてみてはいかがでしょうか?


そこから高次元への意識の始まりへと繋がって行くので、1人1人が高い意識を持ち、柔軟な心と

健康を維持してこそ、宇宙へと繋がる意識を持つことができるです。



これからの地球上には、まだまだ、さまざまな試練が押し寄せることでしょう。

しかし、個人の意識がしっかりしていれば、その試練を乗り越えることは容易にできるのです。

占星術などで、未来を予測できたとしても、それを変えていくことは意識レベルで可能なのです。

生きていればこそ、生まれる可能性なのですから、変えていくことも可能なのです。



この私の思想は、誰かに教わったとかでは無く、私自身が、直感と肌で感じるものとして記して

いますので、どこかの宗教団体とかとの関わりは一切ありません。(笑)


ただ精神世界のスピリチュアル系のことを書くと『この人大丈夫?○○の宗教団体系の人?』などと

誤解を招くことがあるので、ここに記しました。(笑)




私ごとですが・・・

公式ホームページの方の非結核性抗酸菌症の日記の方が滞ってしまっているのですが・・・

私の意識の中では、これは天からの授かった病気としての認識が強く、しかしこれからは、

病気を見つめて行くよりも、自分の新しい可能性を模索していく方に力を注ぎたいと思っている

のです。そんなことを今日の満月に、新たに誓いながら進んで行きたいのです。(笑)

非結核性抗酸菌の日記は、また書ける時が来たら書き始めます。(笑)



それまでは、ブログで元気を発信していきます!


                          ~まだまだ元気な 榊 瑠璃 ですから!(笑)









.





















2012年8月27日月曜日

宇宙への希望~アームストロング船長

.
まだ幼かった私が見た、テレビのニュースの映像の中での、月面着陸し宇宙への第一歩を踏みこ

んだ映像、その飛行士の1人がア-ムストロング船長だったのですよね。


月には、ウサギが住むと思いこんでいた頃の衝撃の映像は、今でもはっきり覚えています。


地球に住む人間の私たちが、他の惑星に行けるという衝撃は幼いころでも『すごい!』ということ

だけは分かる事実でしたから・・・


英雄という立場に苦痛も感じられたことがあったということも、使命をしょってたった運命のことで

精神力を試されたのかもしれませんね。


任務の重圧をなし終え、降り立った月は、きっと船長にとってはかけがえの無い思い出でしょう。


そして私達人間にも、宇宙への希望として道を開いた一歩は、かけがえのないものとなったの

ですから、胸を張ってお休みくださいと言いたいですね。



                               心よりご冥福をお祈り申し上げます。






.