2017年1月28日土曜日

新月(朔)の日~大安以上の日

.

今日は新月。


今日は、朝から、実は、息子が友達の結婚式に呼ばれて、支度でバタバタでした。(苦笑)


そこで、考えたのが、今日は大安なのかなぁ?と見てみると、大安ではなく、先勝の日。


実は、六曜星・又は六曜と呼ばれる暦のことで、先勝・友引・先負・大安が、

旧暦の正月朔日(ついたち)を、先勝と定めて、2月朔日(2がつついたち)は、友引。

3月朔日(3がつついたち)は、先負。と、順に日を配して、六曜日と称し、

六星を吉・凶を占うものとしたのです。


しかし、それだけではなく、古来から、十二直(じゅうにちょく)や

頒暦(はんれき)を使ってより詳しく、日常の吉・凶を判断していたのです。


今でも、結婚式や新築の地鎮祭などを行う日や、良い日を選び、新しいスタートと

する人もかなり多くいるはずです。

やはり、悪い日を避けるという意味では、決して無意味ではないと感じます。


しかし、だから言って、大安の日を選ぶ人が多いのですが、実は、大安の日が、

すべて良い日でないことも多いのです。


今日の日の結婚式は、なぜこんなに寒い冬にするのか、少し疑問があったのですが、

大安ではなくても、旧正月の新月(朔)の日で、万よし日で、ほかの暦の良くない日と

重なっても、それを取り消してしまうほどの、大吉日だったのです。それに加え、一粒万倍日。


素晴らしい日を選んだ結婚式と言えるでしょう。


新月(朔・さく)なので、新しいスタートをする新郎・新婦には、もっとも良い日なのです。


もちろん、吉・凶に左右されることは、慎みたいですが、何か大事なことをする日や

大事な取引や、縁を感じる日には、わざわざ悪い日に行わなくても良いし、

できればすべてのことが、滞りなく、進むことができる日を選びたいものです。


古来の人たちは、そんな小さな日常の幸せを、見つけていたのかも知れませんね。


ちなみに、取引をするのを避けた方が良い日は、西洋占星術では、ボンドタイム

という日があり、何事も、うまくいかない時間帯というのもあります。


なにわともあれ、大阪は、今日は晴天、おめでたい日ですね。


おめでとうございます。







.

.



0 件のコメント:

コメントを投稿